くろもか/kuromokaの日記

しがないWebエンジニアの日記です。

【ランニング】仙台国際ハーフマラソン2025に参加してきた

5月11日に仙台国際ハーフマラソン2025に参加しました!

5月は連戦で100kmウォーク(おか100)→仙台国際ハーフマラソン→100kmウォーク(TXW100)という変態日程でした😂

100kmウォークからの、スピード勝負のハーフマラソンはもはや別競技みたいなものです。

当日に東京からの新幹線でも間に合うスタート時間だったので、宿泊せずに仙台に行きました。強風で新幹線が少し遅れました。

スタート地点は宮城野原駅近くの仙台市陸上競技場で、楽天の本拠地がある場所です。

今回は一般の部Aという、男子だと1時間50分以内の記録の提出が必要なブロックだったので気持ち前のほうでした。

記録のために勝負しようと思って前半は上り気味ですが突っ込みました。ガーミンのタイムをみても4:10/kmとかで走っていて、どうやって走ったか全然覚えていない😂

心拍は序盤から180超えのきつい状態でしたが、仙台らしいケヤキ並木も走れて気持ち良かったです。

序盤の頑張りが報われてか、ハーフの記録を2分ほど更新できました!

ラソン後は仙台城跡に行きました。

帰る間に仙台といったらの牛タンを食べました(牛タンの相場を知らなくて意外と高かった💸)

仙台国際ハーフマラソンは2026年からの「ジャパンプレミアハーフシリーズ」なるものに選ばれたようです。ハーフマラソンは午前中に終わって午後から自由にできるのが好きな部分なので、これのコンプリートもちょっと考えてみようかなと思います。 prtimes.jp